気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

たまにふたりきりでちょっとおでかけ…のつもりが結構遠出に〜平泉【卯の花清水・高館義経堂・無量光院跡・柳之御所遺跡・達谷窟毘沙門堂】

毎度こんにちは、きさらぎです。

さぁこの結婚20周年記念平泉ツアーのお話も第4回を迎えました。

おそらくこの回で最終回になるのではないかと思っております。

なぜなら…

 

このあとはめっちゃ駆け足で巡ったから!!!

 

過去記事はこちら↓

 

humikisaragi.hatenablog.com

humikisaragi.hatenablog.com

humikisaragi.hatenablog.com

 

中尊寺を夕方5時に出たあと、まず向かったのが湧き水スポット。

卯の花清水というところです。

行ってみると駐車場もなく、路駐になってしまうので私は車に残り、旦那だけ見に行ってきました。

(故に写真はございません)

 

次に向かったのが、高館義経堂。

義経最期の地?だったかな?

よくわかってないけど、入場料がいることも拝観時間が設けられていることも知らなかった…。

ええ、5時過ぎてましたからね、やってなかったわけですよ。

駐車場から少し山道を歩いて登っていったら、こんな景色。

むむむ、これじゃーさっぱり何も見れないじゃないか!

まさか階段を登っていかないと見れないところだったとは…(リサーチ不足にも程がある(笑))。

 

ルールを破って階段上ってみてもよかったんですが、そこはわたしたち夫婦、模範的な人間ですので(え?)そんなことはしないわけですよ、さすがです。

 

この高館義経堂は4時半までだそうな。

しかも最終受付が4時15分というから…予定を組んだ時点で既に無理なスケジュールだったわけですね、4時20分着の予定にしてたので。

ちなみに時間に間に合っていれば、拝観料大人300円だったようです。

 

さて、気を取り直しまして。

次に向かったのは無量光院跡

夏場だけ水を張っているそう。

その昔、中島に美しい伽藍(仏教の建物)が建てられ、沈む夕日と重なってそれはそれは神々しい姿だったとのこと。

この日もちょうど夕暮れにあたり、なかなか雰囲気のある景色を見ることができました。

往時の姿、実物を見てみたいものです。

こちらは無料駐車場がありましたので車を停める場所には困らなかったです。

 

さあどんどん行きます。

平泉は見るところが狭い範囲にぎゅっと集まってるのがいいですね!

次の柳之御所遺跡に到着した時点でまだ5時23分!

柳之御所遺跡がこちら↓

こちらも出入り自由かと思っていたら、5時とかで終わりだったみたい。

一応出入口が閉鎖されてました。

でも中に入って見て回ってる人いましたけどね…。

5時前から入ってたのかな…。

 

というわけで柳之御所遺跡も中に入れず、車を停めた付近からの撮影のみ。

ここにも小さな池があったようですけどね、何も見れなかったな。

とても広そうで、グーグルアースで見ると昔の痕跡が見れて楽しい。

あーここもぜひもう一度行かなくちゃ!

 

最後にもう1か所、ちょっと離れたところにある、達谷窟毘沙門堂

こちらもまた拝観時間が過ぎてしまっていて受付の建物の補修なんかをされてましたが(どうしても映り込んじゃってすみません)立派な鳥居とか遠巻きに見ることができました。

鳥居みっつあるんですよね。

 

で、ここは岸壁に毘沙門堂が建てられていて(右下に映り込んでる屋根の高い方がそう)、左側の岸壁には仏様のお姿が彫られてるっていう場所です。

この写真だとなかなかわかりづらいですが…肉眼でもちょっとわかりづらかったです。

こちらも拝観は5時まで。

大人500円。

こちらを後にしたのがちょうど6時。

これから家まで帰らなければなりません!

こんな時間じゃあ、夕飯を家で、なんて無理です…。

8時前には帰宅したかったのに、食料品調達をするのにスーパーにも寄らなきゃなのに、とても無理!

 

っちゅーことで、サービスエリアに寄りました♪

あっ、昼もそば食べたのに、夜もそば食べてる!!

 

はい。わたし、おそば好きなんです。

長者原サービスエリア。580円だったかな?

平泉で全くお土産買えなかったのでここでそれらしいお土産をひとつ調達。

金箔入りカステラ!

おいしかったですよ、もっと買ってくれば良かった。

会社でも好評だったし、娘ももっと食べたがってたし(旦那の分をもらってた)。

 

さあそんなこんなでやっと結婚20周年記念平泉ツアーは終了となります。

あ、食料品の買い出しもちゃんと寄ってきました。

その前に一番近い高速道路の下り口近辺がなんと工事中で通行止めで(夜間だけだったのかなぁ)、ジャンクションから別の下り口方面へ回ることになり遠回りして帰ることになるってハプニングにも出会い。

家にたどり着いたのは夜の10時ごろ。

いやー、お疲れ様でした。

二人とも興味のある所ばかり回ったためか、それともほんとに仲がいいからか(?)、全く喧嘩にもならず悪い空気にもならず丸1日終えられてほんとに楽しいツアーでした。

 

5月の娘の運動会のときに、娘が生まれるからと購入して以来ずっと使ってきたハンディカムが故障してしまい、6月は娘の部活関連で撮影の必要にも迫られていたため慌てて新しいハンディカムを購入しました。

この日はそのハンディカムの試運転ってことで旦那はずっと一生懸命撮影してましたね。

4kのやつ買ったんです、お金もないのに。

これ↓

 

ソニーのブルーレイデッキに取り込んでテレビで見てみましたが、やっぱり4kはキレイ。

ただ連続再生がイマイチなのが難点。

今までのカメラ映像だったら1日分まとめてスムーズに再生できたのに、4kとそうじゃない映像ダブルで取り込んでて、4k映像→同じ内容の荒い映像→次の4k映像って再生される。

今回出会う建物全部って言っていいくらい、1分あるかないかの動画を99タイトル分撮ってて、再生するのにえらいこっちゃになってます。

4kだとすぐ映像でてこなくて画面真っ黒の時間けっこうありますからねー。

デッキの容量もすぐいっぱいになっちゃうし。

やっぱ皆さんホームビデオはパソコンで管理してるのかしら。

うちのパソコン古いしもうパンパンなんだよねぇ。

 

はぁ、最終回、長くなってしまいました。

今回もお付き合いいただきありがとうございます。

次回はこの数日後に行った鶴岡のお話を書きたいと思います(えっまたでかけたの!)。

それでは(^▽^)/