気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

雑草との闘い始まる

こんにちは、きさらぎです。

桜も散り始め、もう本格的に春ですね。

真夏日なんてところもあったりしてびっくりです。

 

さて先日も触れました、我が家のチューリップですが、やっぱり今年は花を咲かせるのは無理そうです。

まず球根が太ってないんですね。

で、来年に向けて栄養を蓄えてもらえるよう、肥料をあげてみることにしました。

が、その前に、です。

既にワシャワシャ生えてきている雑草をなんとかせねばなりません!!

まだ草丈が小さいうちなら除草も楽!

本当は午前中にやりたかったのですが、毎朝5時半起きの疲れと(娘だってそうなんだけどね)朝の雨とで延期に。

夕方から取り組みました。

 

頑張って除草してスッキリ!

抜いた草はあじさいの根元や桜の木の下のスペースなどに「ぶなげで」(伝わるかな・笑)おきました。

肥やしになってくれればいいかなと思いつつ。

 

そのあとチューリップの周りに花用の肥料を埋め込み。

このくらいの広さにこの重さ分だけ、と表示はあるものの、そんなんわかりません(笑)テキトーですみません。

 

ついでにりんどうの周りにもあげときました。

雑草をとったら、小さいながら芽が出てきていたのを発見しました。


チューリップ、りんどうの他にキキョウも植えてあるはずなのですが、まだ発芽を確認できませんでした。

一応、植えてあるあたりに肥料を埋め込んでみましたが…ただの雑草の肥料とならないことを願います。

 

さて、植え込みの雑草取りは一応手を付けることができましたが、家の前の苺や水仙の生えている箇所の雑草がこれ以上にひどいです。

家の際の通路上はいつも除草剤を撒くので、とりあえず次の休みにそこだけでも撒いておきたいと思います。

去年からの残りがいくらかあったようなので、ある分だけでも。

 

毎年毎年、いったいどこまで雑草と闘えばいいのでしょう…。

元々あんまり外に出たくない派なのでなかなか手入れがならず、草が育ち放題になってしまうんですよね。

何事も早いうちの対処が効果的なのはわかっているのですが。

 

今回は雑草についての話でした。

最後までお付きあいいただきありがとうございました。

また次回(^^)