気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

一度消えちゃったけど も一回トライする「エアコンの話」

こんにちは。

皆様いかがお過ごしですか。

朝晩すっかり涼しくなりましたね。

朝晩だけは、秋らしくなってきました。

さて、数日前、仕事の休憩の時間を利用して書き始めた記事がありました。

そう、表題にある、「エアコンの話」です。

それがね、保存したつもりだったのに、なんと!どこにも残っていなーい!!

というわけで、これは2回目のチャレンジとなっております。

たった今も仕事の休憩中なので、先日の二の舞いにならないように気をつけたいと思います。

 

で、本題の「エアコンの話」なんですが、まぁなんのことはない、エアコンが壊れたので買い替えましたって内容です。

それがね、どう壊れたのかって言うと、よくある水漏れです。

初めはね、私が寝室で鏡に向かっているときに、部屋の中で水の落ちる音が聞こえてきて、ハッと振り向くとエアコンの底部から水が垂れてきてたんです。

しかし、それよりも数年新しい娘の部屋のエアコンもちょいちょい水漏れ起こしてて、だましだまし使えてたのでそんなに心配してなかったのですが、なんと翌日、仕事中の私のスマホにきた主人からのLINEには、小川のせせらぎのような流れの水漏れを起こしているエアコンの様子が映し出されているではありませんか!!

いやー、衝撃でした。

エアコンって、あんなに水出せるんですねぇ。

エアコン下には主人のベッドがあって、壁とはコンセントの関係で若干隙間があったものの、被害が皆無で終わるはずもなく、またその隙間の床には直径50センチもあろうかというほどの水溜りができており…昼で仕事を終えた私が帰宅すると、主人はベッドを移動させてそうじに勤しんでおりました。

 

(はい、ここから日が変わって休日に書いております)

 

あまりに大量の水漏れのため、運転させることはさすがに不可。

これがいつかといいますと、なんとお盆!14日の話です。

まだまだ暑いお盆…しかもお盆休みのため主人はずっと家にいるわけです。

そういうこともあって昼夜問わずエアコンを稼働させっぱなしにしていたのが良くなかったのか…外界は35℃にも迫ろうという気温の中、寝室にエアコンがないという生活が始まりました。

 

とりあえずは、寝室と同じ階にある娘の部屋のエアコンをつけ(いやこれも水漏れするんだけどね)、扉を開けっ放しにして扇風機で空気を回すという対策をしました。

ところが洗濯物干しスペースを隔ててあるためか、途中に階段があるためか、はたまた若干の腰高サイズの壁があるからか、扉から扉へ一直線ではないためか、なかなか涼しい空気は寝室までやってこない…。

しかも寝室内にある書斎にはさらに届きにくく、扇風機を回しても書斎で作業ができるような環境にはならない。

娘の部屋と寝室に1台ずつ扇風機がありましたので、それらを駆使してなんとかしようと試みましたが、どうにも思うようには涼しくなりませんでしたね。

娘の部屋のエアコンもあんまり設定を下げてしまうと娘が寒いですし水漏れもひどくなる可能性がありますし。

 

主人的には、ドレンホースの詰まりなんじゃないか?と考え、エアコンの買い替えよりも先にホースの掃除機吸引を試みたかったようですが、なにしろ屋根の傾斜が…積もった雪が落ちやすいよう、角度をつけてもらったのが仇となり、屋根に上がろうにも足元が滑って全く歩けませんでした。

 

事件が起きた当日は山形大花火大会へ行く予定にしていたため、電器屋に行く時間もなく(まぁこのときはまだエアコン買い替えの決断ができないでいた)、次に主人と私の休みが合うのは18日の日曜日。

ところがこの日は娘の部活の大会の日。

 

humikisaragi.hatenablog.com

ということでまたもや電器屋には行けず。

そして主人のお盆休みも終了し、次に休みが合うのは1週間後の日曜日、今度は娘の後輩の定演の日でした。

 

humikisaragi.hatenablog.com

 

ここまで長い長い酷暑との闘い…日中が暑いのはもちろんのこと、夜も気温が下がるとしても24℃前後、窓を開け放ったとしても熱を持った部屋を冷ますには暑い。

風も入ってこないし。

仕事の作業を書斎でやりたい主人の苛立ちも募るばかり。

暑いだけでイライラするのに、しなきゃいけない仕事もできないんだからそうですよね。

わたしは女性ということもあって主人ほど暑さも感じず、ちょっと暑いかもな、でもまぁいられるか、って感じで睡眠もとれてましたが…(暑い暑い言ったってどうにもなんないんだから仕方ないじゃんと思ったりしてました…)

 

主人の休みは週末しかないですが、わたしの休みはちょいちょいあります。

なので一人で市内の電器屋へエアコン調査にでかけたりしていました。

 

品番とか細部まで確認しながらその場で比較検討するのは大変なので、ざっと売り場を見てなるべく安価なものを何機種か写真撮影。

あとは家に帰ってから詳しく見る。

市内に量販店は二軒しかないのでそこをハシゴ。

今お使いのエアコンを下取りすれば数万円で買えますよ〜なんていうのもありましたが、それは冷房メインの機種。

暖房もきちんと効くものを望むするなら、寒冷地用エアコンというのを選ばなければなりません。

我が家は築10年を越えたところですが、昨今の電気代高騰のため寝室に置いてある蓄熱暖房機はここ数年稼働させていません。

なので、ちゃんと寒冷地仕様のエアコンでないといけないのです。

とすると、20万は下らないんですよね…。

毎月赤字でピーピーいってる我が家に、そんな大金あるわけないじゃないですか。

しかしこの暑さ、一刻も早くなんとかしていただきたい。

エアコンの耐用年数は10年が目安となっているし、たとえ何万かかけて修理だけで済ませたとしてもまたすぐどこかに不具合が出てくる可能性が高い。

となると、やっぱりエアコン買い換えるしか選択肢はないんですよ…いくら予算がなくても…。

 

さて、やっと主人とともに電器屋へ行ける日曜日、娘の後輩の定演が終わってから電器屋へ直行しました。

事前調査で、Y店よりもK店の方が安く買えそう、という目処はつけていたのですが、それぞれのお店で工賃やらサービスやら最終的にどのくらいなのかはっきりわからないので、とりあえず両方の店舗に見積もりを出してもらうことに(購入する機種によっても、サービスが違ってくる)。

 

まずはY店で支払総額の確認。

女性の若い店員さんが対応してくださって、安価なものの中から 今週だけお買い得になってるんですよ、の三菱の機種と、それに伴ってこっちもセールしてるんですよ、のパナソニックの機種の見積もりを出してもらいました。

タブレットやパソコンでぱぱっと出てくるのかなーと思っていたら、お願いしたこちらが恐縮するほど時間かけて作ってくださって(しかも手書き)、今日購入すれば最短で2日後に工事できますとのお話でした。

おお、けっこうすぐやってもらえるんだ!とそこは安心し、続いて本命のK店へ。

さきほどの女性店員さんが優しかったので、今回も若い女性の店員さんいないかな〜と思っていたら、うまい具合に条件に合う店員さんかこちらに気づいてくれた!

で、こっちでもY店で見たのと同じ機種が低価格だったので、同じように見積もりを作ってもらうことに。

ところが色々話すうち、故障したエアコンは10畳タイプだと思っていたら(ネット検索したらそう出てたのよ)、どうもそれより大きいタイプらしいとのこと。

10畳タイプ、もしくはあわよくば8畳タイプでももしかしていけんじゃないかと思ってた我が家にはとてもショッキングな事実。

予算上がっちゃうじゃん!!

しかし思い起こせば新築当初、娘の部屋にはエアコンを装備しなかったので、そのために大きめのエアコンをつけてくれたのかも?と思うことにし、寝室(とそこに付随する書斎とウォークインクローゼット)くらいなら10畳タイプで賄えるのでは?との結論に。

大きい部屋に小さい容量のエアコンつけちゃうと、エアコンに負荷がかかってしまうらしいです…。

が、12畳とか15畳とか、経済的に更に無理なんで…。

 

マッサージチェアコーナーで遊びながら(?)結構な時間待ち、出来上がった見積もり(こちらはプリントアウトされたきちんとした見積書)を見ると、あれ?店頭表示価格より本体価格が下がってる?

Y店では表示通りの価格だったのに。

さらに、工事費用についてもK店の方がサービスしてもらえる部分が多く、総額でもK店の勝ち。

その場でズバッと現金値引きのお店だからなのか、はたまた私が価格調査、比較するためのメモを手にしていたためなのか真相は知りえませんが、何も言わずともエアコン本体が安い設定で見積もりができていたK店にお願いするしか選択肢はない!

ただ、やはり総額20万近くにはなってしまいます…。

9月になると新機種が発売されるため、古いモデルはこの時期にお買い得になるって話だったので、タイミング良く買えたと思うことにしよう、うん。

エアコンだけで20万ではなく、工事費用込みでも20万を切ってくれたのはありがたいが…またローンが増えてしまうことに(泣)。

手数料も気になるところだけれど、一括で払える財力がないのだから仕方がない。

で、K店でも最短2日後の工事ということでしたが、残念ながら購入の決断をしたのがもう5時を過ぎていたので、配送センターだか何だかが業務終了してしまい、工事の日にちが延びてしまうとのこと。

土日はやはり混んでいるようで無理で、金曜日にお願いすることにしました。

私も主人も仕事だけど。

ばあちゃんいるから大丈夫かなと。

それから、工事には畳1畳分くらいのスペースが必要なので、そのスペースは確保するように言われました。

更にベッドをずらさないと足りないね…。

でも1畳分でやってもらえるならありがたい。

もっと空けろと言われたらベッド運び出さなきゃいけなくなる可能性だってあったわ。

 

工事はとりあえず午前中に設定して、詳しい時間は前日に施工業者から直接電話で連絡がくると。

うちは いえでんはいつも留守設定なので、留守録残してくださいとお願いしたところ、きちんと前日その連絡が来てました。

9時ですって。

9時!

それはわたしが仕事に行く仕度をしている時間!!

ああこれは30分くらい早目に仕度を終わらせておかないとまずいことになるパターンだわ…。

でも、まぁおかげで業者さんと直接お会いできましたし、寝室への案内もでき、ベランダを使うことになるとかの承諾の話もできました。

終始ばあちゃん一人じゃ自分の部屋の話じゃない分あばあちゃんも不安だもんね。

 

朝の9時に工事に来て、作業はお昼すぎまでかかったそうです。

現場で必要部材が生じて追加料金(現金払い)が発生するかもしれませんと言われてましたけど、何もなかったようで一安心。

エアコンの取り替えって、室外機設置は外だし、中は中でエアコンないわけだし、過酷ですよね…。

しかも今までの室外機より新しい室外機の方がかなり重いらしい。

何でそんなに重くなるのかね?

屋根の上に上げるの大変じゃんねぇ。

あ、その業者さん、一人しか来なかったんですけど、家の天井高いですね、ハウスメーカーさんで建てたんですか、ミサワホームとかですか、って、なんか気分のよくなること言ってくださいました。

ミサワホームなんてそんな高級なところじゃないよ〜。

ばあちゃんの話だと、寝室の見せ梁もいいですね、こだわってますね、って言ってくれたそう。

いい人だ♪(←チョロい客)

 

で、肝心のエアコンのビフォー・アフターはこちら。

富士通のエアコン。100V。これの左下からポタポタきてたのが、最終的には壁を伝って流れるほどの水漏れに。

こちらから、

パナソニックのエアコン。

コンセントも200Vに変更。

室外機の足まで新しくしてくれてた。

 

このパナソニックのエアコン、自動お掃除機能のみならず、自分でそのゴミを排出してくれるというスグレモノ。

お掃除もごみ捨てもないのはありがたい!

しかもナノイーエックスで、空気がきれいになる?らしい。

今どきのエアコンはアプリも使えて、室温とか確認できるし遠隔操作もできる。

すこいなぁ、タイマーし忘れても出先から運転させられるじゃないか。

 

というわけで、長くなりましたが実に2週間ぶりにエアコンを稼働させられるようになったエアコン買い替えのお話でした。

どちらのお店も若い女性の店員さんが、こちらが質問することにきちんと答えてくださって、また、購入時のめんどくさい細かなやりとりも卒なくこなしていて、ただただすごいなぁと感心してしまいました。

結果K店で購入しましたが、20万近くの買い物でもポイントはつかないです。

しかしY店ならポイントがつくので、一長一短ですね。

このくらいの買い物したらたくさんポイントついたんだろうな〜。

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)

 

※ちなみに消えてしまったと思っていた記事は別ブログに保存されてました。アハハハハ。

 

〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜・ー・〜

 

購入エアコン

 

パナソニック フル暖エオリア CS-TX284D2-W(10畳タイプ) 税込150,000円(店頭表示価格は175,780円:8月16日の記録)

その他必要部材、元のエアコン取り外し工賃、室外機屋根置き工事費、リサイクル関係、など込みで総額189,490円(ここから、元のエアコンの写真を撮って行った特典で2,000円引き

もしかしてもっと交渉すればもう少し安くしてもらえたのかしらね…。