気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

合格者説明会行ってきた!いよいよJK間近

こんにちは、きさらぎです。

先日は制服など必要なものを揃えに行った時の様子をお届けしましたが、今日は合格者説明会についてです。

合格発表が17日で説明会は25日でした(この日程は志願者募集要項に記載あり)。

時間は午後から。

ですがなにせ学校が遠いので(笑)お昼はおにぎりを作っていって移動の車の中で食べようと思っていました。

ところが。

午前中のんびりしすぎてご飯が炊きあがらず(笑)

仕方なく早めに出発してコンビニでお昼を調達することにしました。

 

コンビニでおにぎりとおかず(肉!)とお茶をゲットして、まずは学校の最寄り駅まで。

40分で着く予定が、あれ?

意外とかかっちゃった??

ヒヤヒヤしながら駅の中へ入り、トイレしたい(出かける前に行ってきたけど学校着いちゃうとトイレ行けないだろうと思い)のでちょっとトイレへ寄る。

うん、ここでも時間をロス。

で、あとは徒歩で学校へ移動なんだけど、普通に歩いたのでは受付終了時刻になってしまう!!

これはまずい!

時間に余裕をもって計画したはずなのに、ボロボロです…。

娘とめっちゃ早歩きで学校へ向かいました。

ブーツ…重い…。

すぐに疲れるアラフィフ。

そしてこんなときにかぎって日差しが強く、暖かな気候…。

努力の甲斐あってなんとか受付終了時刻5分前くらいに到着、そして汗だく(笑)

 

反省点→グーグルマップで調べた車移動の時間より実際は長くかかった、駅の中の移動時間を考えていなかった(駅の中は意外と距離がある!)、トイレ休憩を想定していなかった、到着時刻をもっと早い時間に想定しておけばよかった

 

さぁそうして息を切らしながら学校へ着くと、校舎の三階窓から音楽部の皆さんの歓迎、説明会会場の入口でソフト部の皆さんの歓迎を受けました。

会場へ入ると子供が必要書類を提出し、保護者はすぐに受検番号順に並べられた席へ着きます。

必要書類…何があったのかすらもう忘れてしまったわ(笑)

リストを見ると、

 

授業料等口座振替納付届け→金融機関に提出して返ってきた用紙2枚を提出

就学支援金の申請をするかどうかの確認書

保健調査票、健康診断個人票

芸術科目で何を選択するかの調査票

入学者の名簿作成のための原稿

JR利用者向け通学証明書の申請書

 

があったようです。

記入しなければならない書類も多く、金融機関窓口まで出向いて揃えるものもあったので、皆さんなかなかに大変だったかと思います。

説明会も平日の昼間ですしねぇ、お休みをいただいて出席した保護者さんもたくさんいたでしょうね。

 

うちも全ての書類を揃えて忘れずに全て持っていかなきゃいけないっていうのがけっこうプレッシャーで(笑)

それでもなんとか提出できたので良かったです。

ホッとしました〜。

 

で、席につきますと、椅子の上に大きめの封筒がふたつ。

ひとつは学校に関する説明の書類で、入学式当日に提出する書類や、入学後に使う手帳なんかが入っていました。

もうひとつは就学支援金に関する書類。

こちらは4月の上旬にサイトにログインして申請するかどうかを意思表示しないといけないらしい。

ログインパスワードが書かれた用紙や、やり方の説明書類が入っていました。

 

説明会は主にひとつめの封筒に入っている書類について説明していくもの。

学校生活を送るにあたっての様々な説明を受けました。

担当の先生がかわるがわる壇上へ上がって説明してくださいました。

ホームページに校歌が載ってるから聴いて覚えて来てください、とも…。

むむむ、まさかそんな宿題が出るとは!

 

更に、親としてはとっても気になる、学費その他経費について。

1年次の集金(口座振替)についても予定が示してありました。

学費はひと月あたり9900円。

これは就学支援金を申請して承認してもらえれば支払わなくともよくなります。

なんとありがたい。

あとは学費以外のものですよね、生徒会費とか、なんとかかんとか…。

これ、年度始めと年度終わりくらいを除いて均等割で支払うのかなと思ってたら違いました。

10月くらい?だったかな?そのへんで振替終了しちゃって、冬は支払いないんですよ。

春〜秋はひと月あたり27000円。

いや、冬払わないんじゃなくて冬も支払って月々の負担が少なくなるのがよかったな…。

さて、毎月きちんと支払っていけるのでしょうか?

汽車通学なので交通費もかかりますし、駅から学校までを自転車通学にする予定にしているので駐輪場の料金もかかりますし、そして部活によっては活動費も違ってきます。

ということで金銭面ではまだまだ不安が大きいです…。

 

あ、そうだ、忘れてはならない、春休み中の課題ももらってきました。

宿題が多いと聞いていたわりに思ったほどはなかったですが、読書感想文が地味に大変そうです(笑)

まず新書を一冊読破しなくてはならない!

これはなかなかハードルが高いのでは?

間に合うのでしょうか。

とりあえず一冊本は準備してありますが。

 

説明会はほんとに「説明」だらけの会で、特に質疑応答の時間も設けられず…まぁ特に疑問も持たなかったので別にいいんですけどね、それで解散となりました。

個人的には、説明会の進行をしていた先生が「麒麟」の田村さんにめっちゃ似ててそこがとても気になりました(笑)

人の顔を覚えるのがほんとに苦手なわたくしですが、この方のお顔はきっと覚えていられると思います!(司会者席に一番近い席にいたからというのもある)

 

帰りは会場の出口に長蛇の列。

来るときにはめっちゃ急いでいたので気づきませんでしたが、校舎の昇降口にまだ合格発表の受検者番号が掲示されたままになっていました。

この日は発表当日と違い空いてましたのでこの機会にと記念撮影をしてきました(笑)

 

帰りは駅までの道のりを一緒に歩いていく人たちがけっこういたので、皆駅まで歩くのかなぁ?と期待していたら、途中のパーキングで次々離脱してしまいました。

あ…そうね…駅より近いパーキング、あるもんね…。

いいの!うちは!通学の練習兼ねてるから!!

 

入学金の支払いに使う収入証紙を駅隣のビルのコンビニで扱ってますと説明されてたのですが、手持ちが少なくそこで支払っちゃうとあとの買い物とか寄ったときに足りなくなるかもしれない不安と、お腹が減って早く家に帰って何か食べたい気持ちからそこには寄らずに帰ってきました。

 

途中ドラストに寄ったのでおやつをゲット。

帰宅してから食べました。

そしてもう夕方だったので夕飯のときにまだ満腹という(笑)

まぁこれは我が家あるあるですわ(笑)

 

さて無事に(?)説明会は終えたわけですが、今度は入学式までに揃えなくてはならない書類が多数!!

やっと書類書き終えたと思ったら倍になって返ってきました(笑)

 

収入証紙を買いに行かなくちゃいけないし、住民票はとらないといけないし、自転車の点検にも行かないといけないし。

早めにとりかかっておかないと後々何があるかわかりませんから、できることからやり始めています。

やることはたくさんです、頑張ります。

やるしかない。

 

で、娘も娘で、宿題をやらないとね!

入試から何日?20日近くも勉強から遠ざかっていたのに、急にハイペースでやらなくちゃならなくなってしまいました。

頑張れ〜。

 

では今回はここまで。

最後までお付きあいいただきありがとうございました。

また今度(^^)