気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

合格発表後はてんてこまい

こんにちは、きさらぎです。

先日めでたく娘が公立高校に合格し、いよいよ入学準備を始めなければならなくなりました。

今回はその顛末を。

 

合格発表:17日

格通知他書類到着:18日

制服採寸受付:17日〜21日

体育着注文受付:18日〜21日

教科書販売:19日〜22日

 

私立高校の制服採寸の予定がたまたま20日だったので、休みを取っていました。

で、20日は祝日なので主人も休み!

ということで、可能な限り全て20日に回ることに!(最悪教科書は22日に私と娘だけで行く、そこが私立の入学者説明会の予定で休み取ってたので)

 

が、やはり20日は相当の混雑が予想されます。

ので、制服は地元でも一箇所受付しているところがあったのですが、駐車場が狭いのでもしかしたら停められないかも?ということで地元のお店には行かないことにしました。

受取のこと考えたら近いところの方が良かったのかもしれませんが、1日で市外を4箇所(!)回るにはお昼ご飯を外で食べる必要があり、そうなると制服採寸してくれるイオンに行った方が食事もできるよね、ということで。

 

まずは体育着やシューズ、制服類ですね。

一箇所でまとめて注文できればいいのに、なんと娘の行く学校は3箇所も回らないと揃わない!

 

では我が家が回ったルートをたどっていきましょう。

 

其の一 体育着&シューズ

 

高校がある市の大型スポーツ用品店1軒のみの取り扱い。

家を10時過ぎに出て、11時前にはたどり着けたものの、駐車場に空きがなく停められない!

仕方なく近くのドラストに車を置かせてもらってスポーツ用品店まで小雨の中傘をさして徒歩移動。

入口近くにテントが張ってあり、まずはそこで受け付け。

多くの学校を取り扱いしているらしく、待ち人数がすごい。

取り扱い校を2つに分けてそれぞれで受付しているようでしたが、うちの娘の学校の方では受付してもらった番号が50。

で、そのときの「現在の呼び出し番号」がなんと25…。

25人待ちかよ!

 

すぐにはやってもらえないのでとりあえずドラストへ戻り。

何か買い物しなくちゃかねとお店に入ったものの、そこのレジも行列しているのを見て(20日で割引デーだった)、これはもしかして並んでいたら間に合わなくなるか?と不安になり、結局何も買わずに出てきてしまいました。

 

ところがそんな心配は全く無用でした。

だって呼び出し番号回ってきたの、12時過ぎてたもん!!

ドラストでずっと待っていたわけではなく、買い物を諦めたあとすぐスポーツ用品店の駐車場へ再チャレンジし、なんとか停めることに成功したのですが、そこでだい〜ぶ待ちましたね…まさかの約1時間待ちですよ。

ちなみに呼び出し番号の確認の仕方は、受取番号券の裏側のQRコードスマホで読み取るというものでした。

こんなのが準備されるくらい、毎年混雑するってことなのでしょうね。

駐車場けっこう広いのに、停めるところなくなるくらいですから。

 

で、やっと順番が巡ってきてここで注文できるのは半袖Tシャツ、長袖Tシャツ(これは指定ではなく推奨)、内履きシューズ。

更に、こちらも指定ではないけども、数年前まで指定だったという外履き運動靴。

これらを各1で注文。

日焼けが気になるからと、半袖Tシャツを頼まない人もいるんですって。

へぇ〜!!!

 

そしてここでも受検番号って必要なんですね。

注文書記入するときに記入欄がありました。

覚えやすい番号で良かったわ〜。

迷わず書ける(笑)

 

ここでは特に試着などはせず、背中にTシャツをあてがう形でサイズを決定。

それから、内履きシューズ、外履き運動靴を試着。

夏季に着用が許可されるというサンダルもありましたが、白のナースサンダルで…え?これ制服着て履くの?って感じ。

けっこう購入する人いるらしいですが、まぁ夏になってお友達の様子見てから買いに来てもいっか…ということで今回はスルー。

体育着は名前の刺繍が入るので入学後に届くそう(届くまでは中学のジャージを着る)。

シューズはその場で受け取ってきました。

支払いはクレジットOK。

 

さて、入店時で既にお昼を回っていたため、次の予定のもう一箇所の体育着屋さんも同じような混みようだったらお昼ご飯がとても遅くなってしまう懸念がありましたが、一応どんな混み具合なのか確認してからお昼ご飯にすることに。

とりあえず移動です。

 

其の二 残りの体育着

 

2軒目の体育着屋さんに来たら、あれ?駐車場に一台も車がありません。

ここでしか注文できないはずなのに、駐車スペースも数台分くらいしかなく、ほんとにここで1学年200名分の体育着を一手に引き受けているの?と疑いたくなくほどの規模(若干失礼)。

え?今日祝日でお休み??

なんて不安になりながら入店してみると…やってました、ちゃんと。

そして、確かに娘の高校の体育着を取り扱っていました。

 

誰もお客さんがおらず、すぐに試着をさせてもらえて。

ハーフパンツを試着していると、高校でもスカートの下にハーフパンツを着用する文化があるらしいこと、なのでハーフパンツ2枚購入する人もいることを聞きました。

そして体育の授業なんて週に1〜2回くらいしかないらしい。

なので体育のない日は中学時代のハーフパンツを履いてる子もいるそう(笑)。

 

一体何枚注文するのが正解なのか?

わからないけど、体育着自体は後日でも注文できる(但し名入れの分時間がかかる)とのことだったので、ハーフパンツ、長袖ジャージ、長ズボンジャージを各1で注文。

 

こちらでの支払いは現金もしくは市のプレミアム付き電子マネー

うちはそちらの市の住民ではなかったため電子マネーの申込みはしておらず持っていない。

なので現金でお支払いしてきました。

 

入店時は誰もいなかった店内でしたが、うちの注文が終わる頃には二組ほど入店してました。

ちょうどお昼時で空いてた時間帯だったのかもしれません。

ラッキーでした。

 

さて!次はイオンへ向かいます。

制服の採寸…の前に、まずはお昼ご飯!

 

其の参 お昼ご飯&制服

 

制服の取り扱い店舗は何箇所か設定されていましたが、体育着2軒回ったらイオンのフードコートでお昼を食べて、その後制服採寸をしてくる予定にしていました。

イオンならなにかしら美味しいものやさんがあるであろうと。

しかし、実際行ってみたら、あれ?ここのフードコートってこんなんだっけ?って感じ。

トイザらスが入っているので娘が小さい頃はたまに行ったりしてましたが、近場にどでかいイオンができてからはなかなかこっちのイオンに来ることはなくなってました。

いつもどでかいイオンばかり行ってたので、久々に訪れたこっちはなんだか狭く感じる…。

そして思ったほどご飯やさんがない。

うん、でもそういえばそうだったかも。

食事処が全然ないわけではなくて、ハンバーガー屋さんやたこ焼き屋さんやうどん屋さんが点在してます。

一通りどんなお店があるか見て回ってから、フードコートの空いてる席に座って何を食べるか会議。

寒いのであったかいうどん食べたい派と、マックを食べたい派に分かれました。

結果、娘がマックを譲らず、わたしのスマホでアプリから注文していると、最終的には3人ともマックを食べることになってました。

クーポンで少し安くなったしね。

で、アプリで注文して、フードコートからマックのところまでママが取りに歩いていく…(フードコートにマックがあるわけではない)、たどり着いた、と思ったら、あら!もう出来上がって呼び出されてるじゃないの!!

慌てて受け取ってフードコートへ戻りました。

久々にマック食べましたよ〜。

 

それぞれマックを堪能したあと、いよいよ2階の制服採寸スペースへ。

こちらは男子採寸と女子採寸で場所が分けられていました。

受付の後ろを見ると、様々な学校の名前が。

かなりの数の制服を取り扱っているようです。

しかし待たされることもなく、受付票を書いたらすぐ採寸場所へ。

と、3人で入室しようとしたら、入口で主人は止められてしまいました(笑)

自分の娘だけならまだしも、他のお宅のお嬢さんも採寸しますからね、そうですよねー。

実際、中には試着室が何個もあって、ちゃんとカーテンもひかれるものだったので見えちゃうわけではなかったんですけども。

 

試着室の周りを何校もの制服が各サイズずらりと取り囲んでいて、娘の学校の制服が掛けられているところの近くの試着室を使わせてもらいました。

身長を聞かれて、大体見当をつけて店員さんが持ってきてくれて。

娘が着替えてる間、待ってるわたしと店員さんで無言で気まずかったので、他校のワイシャツ(女子用)の袖に何かかっこよさげな刺繍が入ってたのを見つけて「☓高の制服って実は袖にかっこいいロゴ刺繍になってたんですね!」と言ったら、「あ、それはサイズ表記です」と返されてしまいました…ハハハハハ。

気まずさ増幅。

 

冬服を試着して、パパが見られないからと思って記念に写真撮影。

スカート丈は膝が隠れるくらいが決まり。

なんと真面目な。

各高校の制服の規定の一覧があったので見ていたら、うちの娘の学校が1番厳しかった(笑)

他のところはもう少し短くてもOKみたい。

まぁ、進学校だしね!もともとはお嬢様学校だったらしいしね!知らんけど!

 

夏服も着てみましたが、下着が冬物で黒色だったせいか、めちゃくちゃ透けるなという印象。

薄くて軽くて柔らかくてあれは夏に着るには良さそうだったけど、中に着るもの気をつけないとなーって思いました。

そしてここでも、半袖を頼まない人がいるらしい。

理由はやはり日焼け対策。

女子だね〜。

うちは冬服トップス、夏服トップス半袖長袖、冬服スカート、夏服スカート、それからスカーフを各1で注文。

 

試着が終わったら受付とは別のテーブルで注文書の確認と、注意事項の説明。

イオンで20日だったので、もしかして5%オフ適用される?と期待していたのに、支払いは受け取りのときだそう。

冬服は入学式直前の3日間くらい、夏服は衣替えの直前あたりでした。

なので支払いも分けてということになりますね。

こちらでの支払い方法は現金、クレジット、WAON(各種クーポンは使えないそうです)。

クレジットとWAONどっちで払おうかなと迷っているところです。

WAONならチャージ限度額変更手続きしなくちゃいけないしなぁ、クレジットの方が簡単かなぁ。

 

其の四 通学バッグ

 

せっかくイオンに来たので(20日でしたし)、通学用のバッグも見てきました。

この辺の高校生は黒のリュックを背負ってる子が多いです。

中学の修学旅行に行くときにリュックを新調する機会があったので、そのときに高校でも使えるリュックを買えば良かったのですがうちの娘はベージュのリュックを選び…そんなに大きさもなかったですし、通学には使えなさそう。

さすがにシーズンなのでイオンさんもたくさん品揃えしてくれていて、ポケットの数やデザインから、娘はFILAの黒のリュックをチョイスしました。

今どきのリュックはタブレット収納部分がついてるのがスタンダードなのかな。

これから3年間、お世話になります。

3年間、使えますように。

ちなみにこちらはちゃんと5%オフなりました♪

クレジットで支払いました。

 

せっかく皆でイオンに来たので自転車コーナーのヘルメットも見たかったのですが、教科書の販売が夕方5時までと制限があったため、後日見ることに。

 

其の五 教科書及び辞書

 

さぁいよいよ次は本屋さんへ行って教科書購入です!

一体どんな難しい教材を手に入れるのでしょう…。

まだ弱い雨は止まず、臨時で設営した教科書販売所のテントで購入する方たちはちょっと大変そうでした。

運よくうちのは店舗建物の中での引き渡し。

白い紙袋2つに入れられた教科書を受け取りました。

とにかく重い…。

全部クレジット決済いけるかしらと思ってたのに、教材の一部は現金のみで、他はクレジットも使えるそう。

教科書購入の案内にその説明があればよかったんだけどな。

一応多めに現金持っていっていたので大丈夫でしたけど。

 

で、教科書販売のすぐ隣では辞書と電子辞書の販売。

学校推奨の辞書が国語、英語、古語、漢和それぞれ3種類ずつ設定されていて、そこから選択する。

また、紙の辞書ではなく電子辞書を購入してもよい。

まぁここが悩むところですよね。

紙にすべきか、電子にすべきか。

親が電子辞書を使った経験がないものだから、いいのかどうなのか見当もつかない。

高校生と大学生をもつ姉にLINEできくと、電子辞書推し。

娘と同じ高校へ行く友達に聞いても、電子辞書にしたと。

売り場で店員さんの話を聞いてみると、紙の辞書は頻繁に学校へ持っていくものと自宅に置きっぱになりがちなものがあるとのこと。

で、電子辞書の担当の方の話をきくと、4冊辞書を買うより値は張るけど、様々なコンテンツが入っているのに軽くて持ち運び簡単、充電式なら70時間くらいもつ、更には赤シート使うみたいなやり方も画面上でできるし、自分の英語の発音の採点なんかもできるコンテンツもある。

しかもものによってはノートパソコン型の電子辞書が画面を表にしてたためて、大きめのスマホみたいな感覚で使うこともできる。

机の上でも省スペースだし、これはもう紙の辞書より電子辞書だわね!

3万くらいするけど!

と、電子辞書を買う方向で決定。

実際に紙の辞書と電子辞書、両方のプレゼンを聞いて決められてよかったです。

 

さぁこれで今日やりたかったことはコンプリート!

 

で、その後娘の希望でニトリへ寄って娘のベッドフレームを見て帰りました。

どれにするか目星をつけて、注文はまた後日。

部屋片付いてないし、どういうふうにレイアウト変えるかも決めてなかったし。

 

ついでに娘の受験日に割ってしまったわたしの茶碗をまだ買ってなかったので、茶碗を見てみることに。

はい、買いました。

ん?

割れたのはわたしのだけなのに、なぜか主人の茶碗まで新しくなってる!!

ふたりしてフェニックスと龍の柄に惹かれてしまい、買っちゃいました〜。

茶碗の中にも白い線でフェニックス(主人のは龍)描いてあるんですよ〜。

お値段もお手頃だし軽いしいい感じです。

ご飯のたびに密かにテンション上がってます。

 

こうして怒涛の1日は無事終了いたしました。

下に各お買い物のお値段を載せておきますのでご興味のある方はどうぞ…。

 

今回も長文お付きあいいただきありがとうございました。

また次回!多分合格者説明会の話!

 

 

〜もろもろお買い物の価格表〜

 

其の壱の体育着

 

指定品

 

半袖Tシャツ    2240円

内履きシューズ   5170円

 

推奨品

 

長袖Tシャツ    2690円

外履き運動靴    3630円

 

                合計 13730円

 

(この他夏季用サンダル1900円もあり)

 

其の弐の体育着

 

指定品

 

ジャージ(上)   4790円

ジャージ(下)   3100円

ハーフパンツ    2190円

                合計 10080円

 

其の参の制服

 

冬服トップス    22000円

冬服スカート    17600円

                冬服計 39600円

夏服トップス長袖    8800円

夏服トップス半袖    8470円

夏服スカート    11880円

スカーフ        2090円

                夏服計 31240円

(この他希望者スラックス2090円もあり)

 

其の四の通学バッグ

 

FILAリュック(黒)  本体価格7800円の5%オフ✕消費税で8151円

 

其の五の教科書類

 

現金のみ分     10551円

クレジット可分   27983円

電子辞書      32000円

                合計 70534円