気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

時期が遅れたらとってもわかりやすかったあじさいの花がら剪定

去年あじさいの花がらを剪定したのはいつだったか…

 

humikisaragi.hatenablog.com

あっ!今年より遅くやってんじゃん!

今年は新芽がもう見えててわかりやすいな〜バッチンバッチン!って剪定してたのに…去年はもっとあとにやってたのか(笑)。

 

そう、去年の記事にもある通り、あじさいの花が終わったら寒くなる前に終わった花を剪定しとくものなんですよね。

いや、忘れてたとか、サボっていたということではなくて!(ちょっとはそうだけど!)

 

今年はいつまでも暑かったじゃないですかー。

そうすると外の作業って大変じゃないですかー。

ほんでちょっと気温下がったかなーと思うと雨降りだったりー。

ちょうどいい気候の日は仕事だったりー。

で、この時期になってしまったと…。

下手に涼しくなってくるとこんど蚊に刺されるのもいやなんですよね。

わたし虫刺されひどくなる方だから…。

刺された当日は平気でもちょっと間空けたそのあと何日も腫れていつーまでもかゆくて。

なので虫刺されが予想される気温の時は外作業したくないんです。

今回は気温が20℃程度で、ウインドブレーカーも着られる気温だったし、露出してる部分には虫除けスプレーを振って対策。

お天気も曇りで日差しを気にすることもない!(なんなら雨粒ちょっと落ちてきてるくらい)

 

今年のあじさいはこんな感じ。

もう、雑草だらけ!

まずはその雑草を取ってから…と思ったものの、いざ取り掛かってみるとシソが元気すぎてどうしたらいいものか(笑)

あ、シソは植えているわけではありません。

いやいつか昔は畑に植えてたのかも?

それが色んなところに生えるようになってしまったのです。

草取りはある程度でやめにして、早々に花がらの剪定にシフトチェンジ。

新芽を切ってしまわないようにその上で切り落とします。

もう芽が出てきてたのでわかりやすい!

作業を終えたらこんな感じ。

剪定ばさみの切れ味がいまひとつだったのでそのへんが何か影響しなければいいなと思いつつ。

ついでに植え込みゾーンの際の掃除もして通路にはみ出してたコスモスも麻紐で矯正して完了。

お疲れ様でした。

で、このシソが繁茂してるところに、そろそろチューリップの球根を植える時期がやってくるんですよ…。

いや、あの小さな球根が夏を越してどんな状態になってるのかまだ確認もしてないんですけどね、チューリップ植えようと思ったらここのシソ引っこ抜かないとダメよね…。

 

humikisaragi.hatenablog.com

 

まぁまたそのうち、条件が揃ったらやってみたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。