こんにちは、きさらぎです。
今お昼休憩で昼食直後のためものすごい睡魔と闘いながらこれを書いています(アップするのは予約投稿で夜になるかも)。
特にこれといって変わったことも起きてないんですけどね、昨日の話でも。
土曜は私も旦那も、娘まで仕事&学校でみんなそれぞれでかけた1日だったのですが、昨日は全員休みで家にいました。
数少ない、家族全員が揃う休日…のはずなのに、大人になってきた娘は「友達と勉強しに行く」ですって!!
ママ、さみしい…、
期末テストも実力テストも終わって(2週間後またテストあるけど)、みんなでのんびりできるかな〜と思ってたのに!!!
でもお友達に誘われたんじゃしょうがないよね、うん、勉強しに行くって言ってるし、止める権利も理由もママにはないです…(泣)
ということで、娘は午後から市内の学習支援施設へ出かけ。
残った大人は天気も悪いのでとりあえず食料品の買い出しへ行くことに。
ーーーーーーーここから夕方執筆の部ーーーーーーー
の、前に、わたくしのルームパンツがですね、腰履きタイプのものだったんですけども。
こんなに出っ張ってるお腹でも(いや、だからかもしれない)ゆるくなってずり落ちてきてしまうようになってまして。
しかも割と早い段階から、ウエスト部分にほつれもあったので、安いのあったら新調したいなーと思ってヨークベニマルの衣料館へ行きました。
が、なかなか安いのなくてねぇ…。
予算もないので、1000円くらいのが良かったんですけども、まーなかなかそんなものはないものでございます。
なのでこれは諦めまして。
次にヨークベニマルの食料品館の方へ行きまして、グレープフルーツジュースやら食パンやら冷食やら数点お買い上げ。
はい、次、ツルハへ行って洗濯洗剤とサニタリーのゴミ袋を購入。
ちょうどその朝使い切った洗顔ジェルの値下げ品が残り一品なのを見つけ、そちらも購入。
もうないだろうと思って別のを既に買ってあったんですけどね、元値1000円以上するものが400円くらいだったから!!
これは、買い!!!
泡立てる必要がないから楽なんですよね〜。
朝の洗顔用に使ってます。
![CHOOSY(チューシー) クラッシュジェリーウォッシュ CHOOSY(チューシー) クラッシュジェリーウォッシュ](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hmvjapan/cabinet/a34/70000/13468229.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
さて、お次はびっくり市へ。
木曜〜日曜と週末しか営業していないお安い食料品店。
ここでは鍋の材料をメインに購入しました。
で、レシートもらうの忘れたみたいなんですよね…。
レシートでつける家計簿アプリ使ってるのに…慣れないセルフ精算機で失態だわ。
お肉1キロとか買いました。
でもここで買おうと思ってた納豆が売り切れで、もう一軒寄らなくちゃ…と思ってるところへ、娘からお迎え要請。
時間は既に夕方5時。
ーーーーーーーここから寝る前執筆の部ーーーーーーー
野菜類の買い物がまだだったけど、寒いところに娘を待たせるわけにもいかず買い物を切り上げてお迎えに。
お友達とふたり、ベンチに座って待ってました。
感動の再会です!(?)
娘ピックアップ後は、お友達への誕プレを買いに行く予定にしてました。
が、娘がトイレに行きたいというので、誕プレを買うお店近くのスーパーへ。
なぜ誕プレを買うお店のトイレに行かないのかというと、そこのトイレは外にあって、寒いからです!!!
ということで、この日3軒目のスーパーへ(笑)
どうせ納豆や野菜を買わなければならなかったので、ここで買うことにしました。
もやし1キロ買いました!
もやし鍋するとけっこう減るんですよねー。
娘がもやし鍋好きなんです。
で、その後誕プレを買うTSUTAYAへ移動。
娘が誕プレを選んでいる間、本棚の間をぐるぐるぐるぐる…。
今買おうか悩んでいるのは、ゲッターズ飯田の占いの本。
来年のやつ。
ここ数年毎年買ってるんですけど、あんまり当たらないのかなという感想(笑)
まぁ、占いなんてそうそう当たるものでもないですけど、毎日見るものが欲しくて。
暇つぶしといいますか。
で、数年後こうなりますよ〜みたいなの、わかったら楽しいじゃないですか。
なのであるといいのかなーと思うのですが、なんか踏ん切りがつかず…。
手帳タイプを買ってみようかとも思いましたが、結局手帳使わないので多分いらないんですよねー。
毎日の一言占いはアプリで見てるしなぁ。
と、娘の誕プレ選びも終了し、あとは今までのテストをファイリングするファイルが欲しいというので隣の百均へ。
娘はファイル選び、親はそのへんウロウロ。
眉毛コームが壊れたので欲しいなと思って探したんですが、見つけられませんでした。
旦那はちょっと前から欲しがっていた、木製のパスタフォークを見つけてきて、家族4人分買うことに。
それから私も、だいぶ古びてきたカードケースを新しくしたいなと思っていたところにそれなりのものをたまたま見つけてしまい、それを買うことにしました。
色は今ひとつだし、百均品質でしょうから、どれくらいの間使うかわからないですけどね。
帰宅してから早速カードを入れ替えたら、2枚分ポケットが少なかったです。
残念!
溢れたカードはお財布へしまいました。
さてさて。
これでやっと、家に帰れます。
お気づきですか?
一番初めに寄ったスーパーで、私冷食買ってますよね?
そしてそして、旦那の車で行ったがために、保冷バッグを持っていなかったのだー!!
冷食、自然解凍なっちゃってたんですかね…。
どうなんですかね、確認してませんけど…。
ま、食べるのは私だけなんで、きっと大丈夫でしょう!
で、夕飯は先に述べましたとおり、鍋です!
豚肉も1キロ買っちゃったので、三分の一くらい投入!
白菜も入れたので、もやしも三分の一くらいしか入れられなかった…。
残り、悪くならないうちに食べ切れるでしょうか。
ごぼうやら、賞味期限きてたワンタンやら入れたんですが、生姜とごま油入れるの忘れちゃったんですよね。
実は前日に旦那がとあるところから生牡蠣もらってきてまして、それをレンチンして食べるっていうのを鍋をつつく前にやってたもんで、ちょっと抜けちゃったんですね。
一人あたり3〜4個食べられたんですけど、娘の開けた牡蠣におまけついてました!↑
こんなこともあるんですね。
何もつけずにバージョン、レモン汁バージョン、ポン酢バージョンと食べてみましたが、私はレモン汁がお気に入りでした。
プリプリの身だったし、塩気と酸味が融合してとても美味でした♪
で、そのあと夕飯の本番、鍋を食べまして、この日は終了となりました。
だいぶ色んなお店ハシゴした1日でしたね。
こんなに回るとは思ってませんでしたよ(笑)
と、こんなくだらない話題にお付きあい頂きありがとうございました(^^)
また書きたいことがあったらこんなふうにただダラダラと書くかもしれません。
そして冒頭で、「予約投稿で夜になるかも」って書きましたが、もう日付変わりそうなので明日にアップすることにしますね。
なので、「昨日の話」ですが、これがネットに載る頃には「一昨日の話」になってます。
紛らわしくてゴメンナサイ。
すぐに投稿すれば月曜中に間に合わないこともありませんが、数時間は余裕を持たせて、気づいたところ修正したりするもので…。
というわけでございます。
とりあえず、おやすみなさい☆