気ままに生きるきさらぎの暮らし

ウェブリブログに書いていたものをブログタイトルを変更してお引越ししました。雑記ブログです。

※本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

今日驚いたこと

今日(土曜日)はお休みでした。

お昼から、部活終わりの娘を迎えに行きその足でスタバに行ってそれから皮膚科へ連れて行く予定にしていました。

スタバ指定なのは、生命保険の特典でもらったスタバのクーポンが今月で切れてしまうから。

今月期限は2枚しか無かったのですが、主人とふたりで行こうにも今日しかタイミングがなく、主人は主人で娘とともに皮膚科へ行く予定にしていたため…3人でスタバへ行くことにしました。

来月期限のものがあったのでそれも利用。

ドリンクに使える500円チケットです。

お昼なのでサンドイッチも注文。

店の中には入らずドライブスルーで注文しましたが、決めていたメニューが「もうない」と言われ、じゃあ何にしようかとしばらく悩んでしまいました。

コーヒー飲めないヒトなので、ドリンクはティー限定。

なんとかかんとかっていうティーを飲みたかったのにないってことだったので、シトラス?なんだっけ?なんとかとなんとかのやつ(笑)

ほぼ情報なくてごめんなさい(笑)

甘くて美味しかったです。

飲み終える頃、果皮、果肉のツブツブが出現。

お昼ご飯に合うのかどうかという問題がある気がしますが、初めに頼もうと思ってたなんとかっていうのが頼めなかったのだから仕方ない。

サンドイッチも、聞いたことない名前のやつで、もう名前思い出せない(笑)

BLTで石窯?パンは柔らかかったですが耳がちょっと固かったですかね。

何枚も重ねられたレタスを食べたのは久しぶりだったかも。

市販されてるサンドイッチとかでないとなかなか重なったレタスって食べないですね。

レタスもベーコンもトマトも美味しかった!

見た目、思ってたより小さい…と感じたけれど、食べてみたらまあまあ満足できました。

主人と娘が頼んだホットドッグ型のサンドイッチは、パンが固めだったみたい。

温めてもらいましたがそれでも固い。

フランスパンみたいなものなのかなぁ。

何の知識もなかったのでそのパンのサンドイッチをばあちゃんへのお土産にしたのですが、ばあちゃんにはちょっと食べるの大変かもしれない…。

 

その後、近くの本屋へ寄り道。

たまたまスタランド開催中で、滅多に買い物に出てこれない娘、中古CDを物色。

スタランドというのは、旧ジャニーズアイドルの中古グッズのポップアップストアのようなもの。

とある推しのCD(3形態分)を持ってないと思うということで購入したものの、もしかしたらもう持ってたやつかもと途中で不安になり、帰宅してから確認したら…3形態のうちふたつ持ってた(笑)

通常盤だけ買ってなかったみたい。

そういやそんなこと言ってた時期あったかも。

 

さてさて、お次は皮膚科へ。

途中、診察券を持ってきていないことに娘から気付かされ。

保険証、マイナカード、医療証は娘に持たせているのでそれは持ってるよね?と気にしてはいたものの、診察券のことなど全く頭に浮かんでこず(笑)

診察券とお薬手帳はわたしが母子手帳ケースに保管しているのでした…。

ダメ元でそのまま皮膚科へ行ってみたら、診察券なしでも診てもらうことができました。

主人も受診する日だったので娘は主人へ任せて、わたしは近くのスーパーへ。

食料品を買って戻ってちょうど診察も終わり。

今回はお薬は出なかったので受診だけで終了となりました。

娘は再診一ヶ月後なのに、主人は2週間後にまた行かなくちゃいけないらしい。

 

帰宅途中、すっかり忘れていたけれど日曜の英検のために受験票の証明写真を撮るって予定していたことを思い出し。

コンビニの店先にある証明写真機を見つけて撮ってきました。

500円くらいで撮れるかとイメージしていましたが、なんとお値段1000円!

500円のイメージは30年前のものでしょうか??

証明写真に1000円てなかなかですよね。

8枚分印刷なってたのでまぁ何かにも使えると言えばそうなんですが。

今回の英検に落ちたら次回また使えるか?

あ、合格しても次の級にチャレンジするって言ってたから、結局2枚は確実に使えるか。

 

さて、タイトルにある、この中でわたしが驚いたことってどれでしょう?

正解は…

 

スタバのパンが固かったこと

たまたま寄った本屋でスタランドやってたこと

娘が持ってたCDまた買っちゃったこと

診察券をすっかり忘れていたこと

証明写真がめちゃ高かったこと

 

でした。

そしてついでに…

 

休みがあっという間に終わってしまうこと

 

もですかね。

しかし!

わたしのハードめなシフトもそろそろ終わり!

来週には11月半ばぶりの昼上がりの日があるし、2月前半も何度かある。

数カ月休職してた方が復帰してこられるので、人員不足も解消する!(はず)

その分お給料が減るっていう側面もありますけどね…(時給制なので)

 

時間が出来たらまたやりたいことやれたらいいなぁ。

 

なんだかツラツラと今日の出来事を書き連ねただけになってしまいましたが、ここまでお付き合いいただけた方、ありがとうございます。

そしてスタバのメニューと注文に慣れてる方、尊敬します(笑)

今度はこっそり一人で行ってみようかな〜?